2012年1月22日日曜日

Today's surf

Go to southern chiba

strong side offshoer
 weist to chest
many surfer 


aqua line (bridge)







mucho "Lunch pack" (sandwich)






prastic kettle







way back



2012年1月16日月曜日

Charles fazzino展 @玉川高島屋


先輩に誘われ、玉川高島屋に見に行ってきました!










パンフレット、

ポップで見る人の心を陽気で明るくしてくれるような絵です!


歯のアートも多く、とてもかわいかったです!

購入すると裏に本人直筆で

購入した方の思い入れのある土地の絵と名前を描いてくれるみたいです!



M先輩2つも購入していました。

さすがです、社長!いいなぁ・・・

ニューヨークから届くのが楽しみですねー!!来たら見せてくださいねー。

3Dアートなので是非実物を観に行ってみてください。



1月17日までやってるみたいです。

2012年1月8日日曜日

Today's surf @ south chiba

 人の少ない時間と場所を狙ったんだけども

波、良くなかった、みんな寒いから南に人が集まるのかな?

メジャーなポイントの駐車場はどこも満車・・・
  
今度はフル装備で茨城の方攻めようかな・・・

south chiba "WADA"

2012年1月7日土曜日

California car collection Vol.2

今回で2回目となるCAで見かけた、

自分の好きなスタイルのクルマを勝手に撮ったというコーナー、

いわゆる、勝手にシリーズIn CALIFORNIAみたいなかんじでしょうか!
クルマ好きな方アメ車好きな方寄ってらっしゃい見てらっしゃい!

車名等はわからんのもあるので、ご勘弁を!



まずはサンクレメンテ周辺から

 chevy truck





 Tacoma double cab short bed





 Dogge VAN @swamis





 Late bus @ cardiff






 Elcamino SS @swamis





 chevy C-10 @swamis







Chevy C-10 @studbaker






Ford truck @stud baker






Camper @stud baker







san onofre


















san-o style




 デーハー








 @ Huntington





 @san-o





 @jo-ann





 @huntington bolsa chica





 @long beach

こうやって並べると明らかにTruckが多かったですね、

まぁ自分truck大好きなので仕方ないですが・・・




 


tahoe @ malibu








そしてこのカローラこそが

9日間、足として大活躍した車です。






レンタカー屋に返す頃には 1000Km以上走ってました。









オマケ

freeway でのいろんなクルマ。

日本車(アメリカ仕様ですが)もかなり多かったです。

2012年1月5日木曜日

2012 初乗りは

Happy new year!!


今年もよろしくお願いします!

先日1月3日に約1ヵ月ぶりの波乗りに行ってきました、

何しろ昨年の12月は週末の予定と、風邪ひいたのが長引き

なかなか海へ行けず、

30日に乗り納めを予定していたものの風邪でキャンセルし

ようやく1ヵ月ぶりの波乗りが2012年初乗りとなったわけです。




場所は和田Js

波はハラムネ位で悪くなかったんだけれど、

風が冷たいのと、人の多さにめげてしまい

いつもより早く上がってしまいました・・・

上がってからクルマまでの距離が拷問のように寒く

手がかじかんで、板を落としそうになりました・・




手前二本のボードの作者SAM