2012年9月26日水曜日

MUCHO ALOHA.

 
このTシャツ見たことあるって人多いかも。
 
Mucho Aloha、
 
 
Made in CaliforniaのHot sauce.
 
KALDIで¥158-
 
これをtacosにかけて食べたが辛くは無かった・・・
 
辛いの好きには物足りないかも。
 
でもMade in Caliufroniaって書いてあって
 
このジャケ(パッケージ)なら買っちゃうでしょう?


2012年9月16日日曜日

Todays surf @ izu o-hama maiso

土日で伊豆へ、土曜日はまだうねりが入ってなくて
 
良くなかったので自分はNO SURF
 
変わりに二歳半の息子が初サーフィン!
 
5’2のSammonsもまるでSUPのようなサイズ
 
ボードの上で四つん這いにさせてさざ波に乗せる
 
軽いので押すだけでかなり小さな波に乗れちゃう
 
3本位乗せてstokeしてたが最後の一本で転落、
 
水を飲んでしまい、嫌いになったか??と思っていたが
 
上がってからは楽しそうに波に乗れたのと、落ちたのを話していたので
 
少しほっとした・・海嫌いになってしまっては困るから(笑)
 
 
 
 
初サーフィン後の息子
 
 
 
 

愛逢岬からの夕日
 
 
 
 
 
 
 
 

日曜日朝一大浜check
 
うねりが入り始めてムネ位のワイドな波
 


 
朝晩は川崎よりも涼しく、まるでCaliforniaの朝を思い出させてくれる。
 
 
 
 

写真は大浜左の切れたセット波、ここもできそうだったが
 
自分はいつものマイソで入る。
 
サイズは同じだがワイドなのが目立つ、たまに切れたのがあり
 
それを狙う感じ。2時間弱で風も強まってきたので撤収。
 
大浜でバッタリminnie mayuさんに遭遇、
 
マイソで一緒に少しだけsurfしましたが、さすがloco girl!
 
波の癖を知りつくしていてウマかったです!
 
 

今日の使用ボードSammons
By Rover rhythm
 
 


2012年9月11日火曜日

sunday @ kashima ibaraki

 
 
 
日曜日早朝、大森経由で鳥久に寄り腹ごしらえ。
 
目指すは茨城鹿島。
 
 
 
 
 
 
 

朝一はセブン下らへんで入りメンツルのハラムネ位で
 
捕まりがちなワイドな波だった、2ラウンド目はとっぷさんて。
 
風入り良くはなかったができなくもなかった、
 
持病の腰を痛めてしまった・・・
 
 


2012年9月5日水曜日

New Teee×2!

Fuck the nukes
 
自分は”原発”無い方が良いと思っていますので、
Tシャツで意思表示します!
同じ気持ちの人たちに着ていただければと思い作りました。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
GHBPデザイナー光武氏とのコラボTee!
 
 今話題のスペイン、ボルハの教会にある修復されたキリストの絵がモチーフ
描いた本人が「ART IS NOT A CRIME!」(芸術は罪ではない)とは言ったかどうか知らないが
世界で話題沸騰したのは事実・・
 
あの絵で世界を賑わすなんてすごいじゃないですか!
 
 
 
そして後ろのおばちゃんのセリフにも注目SURE(もちろん)

 
 
 
お求めはこちらからどうぞ


2012年9月1日土曜日

The boys of summer.

夏おしまい、だが海水も気温もアツい!
音だけでお楽しみください。
言わずと知れたドンヘンリーのカバー