お盆休み初日の2日間でまたも南伊豆、
下田へ行ってきました!
歴史ある建物が数多く残る ペリーロード、
写真中央に写るきれいな蔵のような建物が
先月リニューアルオープンした
レストランバー「KAMA'AINA」
街の雰囲気と調和する”和”を取り入れたモダンなデザイン
和テイストの中にも、
どこか海外の洒落たバーの様な雰囲気もあっていい感じです。
名物ランチ、キンメ鯛とあさりのカレー。ココナツミルク風味
なんとトイレの洗面台のボウルは、
友人の岡本龍司 氏の作品です!
トイレの内装とすごくマッチしていて
さすがオカモンだと納得させられました。
KAMA'AINAさんの手前(道側)にある
雑貨屋さん「CUCU」さんにも岡本龍司氏の作品が
置かれていました!棚の一番上にある大きい皿は豪快で
素晴らしかったです!写真は載せないので
気になった方はぜひ現地へ行って見てきてください!
そして、自分たちがいつもお世話になっているビーチ
伊豆の海水浴場(砂浜)では断トツで穴場だと思っている(勝手に)
ここは家族連れにはおすすめです。
浜もそこまで広くなくアットホームな感じですきです。
この日の波はヒザモモの力無い波だったので
朝少しだけサーフィンしただけで、海水浴と遊びに徹しました!
賀茂のひまわり畑
春は菜の花と桜のコラボがすごくきれいです!
海上から見た石廊崎周辺の断崖
緑がみずみずしく、ハワイみたいでした!(写真よりもっと緑濃いです)
きれいな色の海
そして最後は白浜のパラソル畑。
熱いね~!!
0 件のコメント:
コメントを投稿