2013年12月30日月曜日

2013 final surfing!! @wada



体調やら何やらで約2ヶ月振りのサーフィン!
 
この時期の朝五時半出発はかなり寒さが身にしみます。
 
 

 
これはマイナス二度だけど、1番寒いとこでマイナス三度だった!

 
 
 

 
いつものトンネルを抜けヤシの木通り(ヤシじゃないかな?)
 
 
 


 
Caltureのライダーsnoop先輩。
 
 
 
 

 
いつもの小径を抜け波チェック!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
寒いけど朝早く出たから見られる景色も有る、
 
波チェック途中の河口近くのポイントでは、けあらしが見れた!
 
写真を撮りたかったがこうゆうときに限って撮れなかったりするのが現実(笑)

 
 
 
 
 
 
今回乗り納めメンバーで記念写真、

結局途中見た白渚でサーフィン!
 
波はハラ位でダラっとした途中で消えちゃう波、
 
イマイチだったが上がる間際にマシになり何とか楽しめた!
 
 
 


で、いざ帰ろうとクルマのセルを回したらチチチチチチとバッテリー上がり(笑)

年内最後のサーフィンでコレかよ〜と思いながら、前に停めていたデリカのサーファーの方にケーブルと救援をお願いして、何とかエンジンかかりました!あー危なかった。



写真はデリカのサーファーの方、
 
快く引き受けていただき本当にありがとうございました!助かりました!





としまやのチャーシュー弁当で腹ごしらえしてから帰路へ、
 
Snoop先輩はクリスタル弁当!これ次食べよう。

 
 
 
2013年の乗り納めもなんとか無事に終了!Thank you ocean!!
 
この写真はI氏のFBから拝借、
 
皆さんお疲れ様でした!また来年もいい波に巡り合いますように!

2013年12月22日日曜日

忘年会&Sam&yuya&rats BD&Tam卒業!!


 
毎年恒例の忘年会と12月生まれのSAM YUYA RatsのBDP
 
等々力3人衆(元も含む)
 
 
 
 
 

KSG先輩のテキーラで乾杯!
 
ごちそうさまです!
 
 
 
 
 
 

久々会えたOGK先輩
 
遠くからありがとうございます!
 
 
 
 
 

KSG先輩に無茶振りで作ってもらったその名も
 
「Blackies」
 
 
これ、また頼むので配分忘れないでくださいね(笑)
 
 
 
 

無茶振りオーダー2発目その名も
 
「Young Costa Mesa」×2
 
これはかなりやばく一気に酔っ払いました・・・
 
勢いがあるね名前のとおり(笑)
 
 
 
 

BDのSAM&YUYA
 
おめでとう!
 
 
 
 
 
 
 

今回のバイトでPowersを卒業するTamu、大先生と一緒に
 
なんか加トちゃんが脱ぎだしそうなライトの色だなぁ(笑)
 
 
 
 
 

Samが立ち上げたFactory&shop
 
「VEHICLE」
 
今回のサプライズ用に作りました!
 
 
 
 
 
 

K子氏の作ったPOWERS cookie
 
 
 
 
 
 

snoopさんと仲良く揃ったHi&Lo
 
共にUS madeてのも笑える
 
 
 
 
 

2次会はキャリオキ(カラオケ)自分は5~6年ぶりくらいかな
 
みんな良い笑顔してますね
 
 
 
 
 
 
 

KSG先輩大熱唱もきけて大満足
 
朝方までお付き合いいただきありがとうございます(笑)
 
 
 
 
 
 

おつかれさまでした!
 
 
 
 
 
 

2013年12月21日土曜日

BO Sport




BO Sportの佐藤さんからお誘いがあり、ヘッズさんのファミリーセールに行ってきました!
魅力的な商品が数ある中で1番の目当てだったCaliforniaのライセンスプレートのフォントが刺繍されたcapがありウール混でこれからの時期にバッチリ!
迷わずGET!

今日の戦利品(笑)
かなり安く買えちゃいました!

DT-1 vehicleに入院


2013年12月13日金曜日

Almond 手広くやってますね〜



正にアーモンド旋風でしょうか、

ユニクロだけにとどまらずこんなとこにまで!
カリフォルニアから初上陸だって




なんてね(笑)味は・・・


2013年12月6日金曜日

Need milk!

 
 
 
ホントにどうでもいい事なんですが
 
自分は大の乳製品好きで豆乳も含め冷蔵庫に
 
牛乳が無いと心配になるくらいなのです・・
 
 
先日夜、スーパーで買い物をしてきて、夜20時位に帰宅しました
 
その時に1Lの牛乳を買ってきたのですが就寝する24時過ぎには
 
空っぽになってまして、さすがに自分でもビックリしました。
 
一応そのほかにビールものんでましたが
 
ビールもボトル水もストックがなくても平気ですが牛乳だけは
 
無いと安心できないですね自分は・・・
 
ホント下らない話ですみません(笑)
 
 
 
この動画の牛乳のロゴ好きです
 


2013年12月2日月曜日

DT-1いつになったら乗れるのか…

五七五みたいなタイトルで始まりました今回のブログ、今日はバイクネタです
 
DT-1ってもドナルド・タカヤマじゃないですよ!
 
 
昨年のDT-1FからDT-1へ換装してから早一年
 
空っぽのタンクにさぁガソリンを入れて乗るぞって
 
携行缶から給油していると、ボタボタとガソリンがダダ漏れ
 
ヤバいヤバいと急いでガソリンを抜きフューエルコックを確認
 
硬くなって凹んでいる感のあるパッキン・・・これかなぁ??と思い
 
ヤマハの純正部品をチェックして合いそうなものをゲット!


古いコック
 
 
 
 


古いコック
 
 
 
 
 


Newコックをつけたらバッチリでした!
 
 
でもってコックをONにして意気込んでキック
 
大体15発位で白い煙とともに2スト特有の少し甲高い排気音
 
スターター(チョーク)を戻すとエンジンが止まってしまい、
 
アクセルを調節しながらでも
 
アイドリングを調節するスクリューを上げてでも
 
スターターを戻すとストップしてしまいました、OMG!
 
いまではスターター(チョーク)を使って1~2発でかかるようにはなったものの
 
アイドリング状態を維持できないのは変わらず・・・
 


(前オーナー?が黒く塗ってしまっているキャブレター、汚っ!)
 
 
 
 
こうなったらキャブレターばらして洗浄かな?
 
調整もしたらいいんだろうけど難かしそうだしな・・・
 
一応部品の出所は確認済みなのでダメな部分が出たら
 
交換してみよう!ってもなかなかやる時間がとれずです・・・
 
いつになったら乗れるのか(笑)
 
 
 
キャブじゃ無かったらどーしよう??
 

2013年11月25日月曜日

ポストアンチョビ

アンチョビとガーリックのシンプルな味が好きで、有り物の生地でアンチョビとガーリックのピザとか最近は酒盗とガーリックのピザを家でちょろっと作ったりしています。
 
でも酒盗だと結構塩ょっぱくなってしまうんですよね…



そこで、先日見つけたキビナゴのオイル漬けが程よい塩加減で何とも美味でした!



 
 
 
 




しかも産地は高知県黒潮町!
 
アンチョビや酒盗のようなカドのあるしょっぱさ(ただの乗せ過ぎ)
 
じゃなく、優しい塩加減で絶妙な味なんです。
 
 
是非見つけたら試して見て下さい。

 


2013年11月23日土曜日

Junk camera!

地元のカメラ屋さんで部品取り用や
ジャンク品のカメラがごっそり!
古い見た目もシブいカメラも結構有りました、ただ使えないだろうけど(笑)





2013年11月3日日曜日

昨晩は…

久々な仲間と飲めて楽しかった!
浦安からはKeyちゃん、越してったユウヤに、大阪戻ったマイケルにも会えた!

みんなありがとう!









2013年10月29日火曜日

From California

マジ最高!俺の大好物!甘くてしょっぱくて最高すぎる!みなさんも探して食べて見て下さい、ハマりますよ!意外と売ってそうで売ってないんですよね~(笑)

2013年10月26日土曜日

カリフォルニア先輩のカリフォルニアレポートその参


連日こんな波の写真を送ってくる先輩
 

 
前日につづき今回もThe BU!
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
場所変わって山王、だが車種は変わらず(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先輩から来た古いメールを見たら
 
 
去年の10月ごろ同じ場所から同じアングルで撮ってる写真を発見!

2012 OCT


2013  OCT
 
この調子で来年、再来年と同じ場所で
 
撮っていただきましょう(笑)ぜひ10月に!